出雲市中古住宅(古民家)リノベーション F.H様邸
投稿日:2025.11.22
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHPへのご訪問
そしてブログをご覧いただき
ありがとうございます
出雲市で中古住宅を購入され
リノベーション施工中の
F.H様邸をご紹介いたします
前回は解体後の様子でした
天井の高さをあげ
既存の梁をあらわしにしています
築70年以上のこの建物の母屋は
梁がしっかりしているため
梁をあらわしにすることで
とても趣のある空間になります
補強の為に入れた新しい梁は
塗装をする予定です
床には無垢の杉板を使用しています
この杉板の塗装は
お施主様ご自身で行われる予定です
お休みの日にはご夫婦で現場にいらっしゃり
お庭の一角を手入れされたり
畑仕事をなさっています
先週、もみじを植えらたそうです
客間からも寝室からも見えるように
考えて植えられたとのことです
お庭の整理のために
いろいろとご準備をされていましたので
建物の完成もですが
お庭の完成を見るのがとても楽しみです
新築の現場を見たあとに
古民家のリノベーション現場に来ると
リノベーションとは本当に大変なことなのだと
つくづく感じます
しかし、古い建物がリノベーションによって
生まれ変わっていく過程を見ると
心から嬉しく感じます
家というのは、やはり大切に
受け継いでいきたいものですね
夢工房が加盟しております、リノベーション協議会では
2022年に11月8日を「リノベーションの日」として制定し
一般社団法人日本記念日協会に認定されました
11は建築の構造を支える柱のイメージから「建築」を
8は輪がつながる形状や∞(無限大)をモチーフに「循環」を意味し
「建築(11)を循環(8)させる」という想いを込めています。
また、2025年からは、11月1日から30日までの1か月間を
「リノベ月間」として定め、全国各地で
リノベーションに関するさまざまな取り組みを展開しております。











