出雲市古民家リノベーション M様邸 基礎工事
投稿日:2025.08.16
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
長いお盆休みも明日で終わる方が多いのでは
無いでしょうか?
私はいつもの仕事の忙しさや孫守りから解放され
のんびりぼーーっとしておりました
そして今日からお仕事です!
休みに入る前は施工中の現場を見て歩き
状況を確認してきました
古民家リノベーション施工中のM様邸ですが
基礎工事をしております
7月10日頃は基礎工事の準備段階でした
基礎を作る所に印をつけています
8月11日
床掘のあと砕石を敷き転圧をした後
鉄筋を組みます
この日は鉄筋を組んでいるところでした
M様邸は基礎工事の規模がすごいです
久しぶりに見る光景です
2022年にお引渡しをした
N様邸以来のような・・・
(N様邸基礎工事の写真)
古民家と言ったら基礎は束石ですが
M様邸も何とも言えない
「よく今日まで頑張ったね」
と言うような状況でした (^-^;
土台も傷んでいます
基礎は
構造物からの力を地盤に伝え
安全に支える機能を持っています
土台は
- 柱から伝わる荷重を支え、基礎に伝える
- 建物全体の水平の基準となる
- 基礎と建物の骨組みをつなぐ
基礎も土台も建物の重要な部位ですね
基礎工事はリノベーションをするうえで
決して蔑ろにできない工事です
目に見えない部分はどうしても
お金をかけたくないというお考えの方は
いらっしゃいますが
目に見えないところだからこそ大切です!
現在夢工房では
M様邸を含んだ古民家リノベーションを
3棟施工中です
M様邸(お父様の実家相続リノベ)
F様邸(中古住宅リノベ)
F様邸(中古住宅リノベ)
また各現場のご案内をしていきたいと思います
お楽しみに!
リノベーション専門店 夢工房まで!