出雲市改修工事 S様邸お引渡し
投稿日:2025.08.11
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
4月より着工しておりました
出雲市S様邸の改修工事が完了し
先日お引渡しをいたしました
お引渡しの日はいつも
あっという間の出来事に感じます
ご来場→現地調査→打合せなど
沢山時間はかかっているのですが
その長い時間も完成すると一瞬に思えます
だんご3兄弟のお子様が
新しい子供部屋に大喜び!
「僕はここら辺!」
「僕もそこがいい!!」
自分のテリトリーを決めておられました
3人とも隅っこが好きみたいです
奥様念願のピアノ室は
照明の効果もあって
スタジオのようです
早速、長男くんが腕前を披露してくれました
お施主様には工事キーから本キーに
差し換えていただきました
これで工事関係者は勝手に中に入ることはできません
玄関BEFORE
玄関AFTER
下駄箱がある事によって
狭くなっていた玄関は
埋込の収納にしたことで
すっきり広くなりました
BEFORE
AFTER
土間BEFORE
土間AFTER
土間部分を増築し納戸をつくりました
キッチンBEFORE
キッチンAFTER
対面化にし、お子様の様子を見ながら
料理ができます
ご来場時にご要望が沢山有りましたので
優先順位を付けていただきました
1、子供部屋を1つ作る
2、キッチン
3、外壁
4、納戸をつくる
風呂・洗面所を広げる
5、玄関
(シューズクローク的なものが欲しい)
6、窓を結露しないようにペアガラスにする
他、優先順位が低いものとして
トイレ新しくする
ピアノ室
壁紙貼替
和室リビング
カーポート
がありました
この優先順位を決めていただくことにより
ご予算に応じたプランが出来ます
あれもこれも要望を全て盛り込めば
あっという間に予算超過です
まずは予算内で何ができるかを
把握することが大切です
S様邸は結果的に
カーポート以外達成されました (^o^)丿
奥様良かったですね!!
また、家を改修する・リノベーションすることは
今まで使っていなかったものや
今後も使わないであろうものが明確になり
断捨離をするきっかけにもなります
特に仮住まいをされるくらいの
大規模改修になると
「捨てても捨てても、
まだ捨てるものがある」
とお話を伺ったことがあります
この連休中に家の見直しを
されてはいかがでしょうか?
リノベーション専門店
夢工房まで!