2022年記事一覧
大田ショールーム着工しました
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問ブログ閲覧いただき
ありがとございます
HPのスライドバナーで
デカデカと出ていますが
大田店ショールームが
7月16日・17日・18日に
グランドオープンします!
ということで
ついに大田店着工しました
現在の外観です
古美術のお店があったそうで
超和風です
解体しています
打合せスペースになる所もこのままでは狭いので
間仕切りの壁を解体しました
大田店はこのようになります
大田店ショールームは
カジュアルをコンセプトに
LIXILのNEWキッチンシリーズ
『 ノクト 』を設置したLDKを展示します
実際のLDKを見ていただくことで
よりお客様のイメージを
膨らませていただけると思います。
完成が楽しみです♪
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!!
出雲市離れリノベーションS様邸安全祈願祭
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
出雲市離れリノベーションS様邸の
安全祈願祭が本日執り行われました
S様は昨年の1月に
モデルハウス2号店に初めてご来場され
お話を伺いました
アパートで暮らしているけれど
いずれ実家に戻ろうと考えていらっしゃった中
お子様の誕生を機に計画をされました
2ヶ月の赤ちゃんだったお子様も
もう歩いておられて
のびのびと子育てをされるのに
良いタイミングで家づくりをスタートされたなぁと
思いました
この度は夢工房に
リノベーションをご依頼いただき
ありがとうございます
完成まで安全に工事を進めるよう
努めてまいります
暮らしにくくて不便だなぁ
冬寒いし夏は暑いし
家を何とかしたいなぁ
と思われましたら
ぜひご相談ください
6月に入り仲間が増えました!
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
今日から6月に入り
協力スタッフの村田さんが夢工房に入社され
スタッフが16人になりました
スタッフ紹介の写真を変え
ホームページの写真も部分的に変更していきます
大田店のページも出来ました
クリック↓ ↓ ↓
現在はイメージパースですが
今月から店舗改修に入り
出来次第写真を載せていきます
今迄は川本町・美郷町方面のお客様の
お問合せに対応が難しく
お断りしないといけなかった所がありましたが
大田店を設置することにより
今まで以上のエリアを対応させていただくことができます
打合せも出雲迄お越しいただかなくても
大田市内の便利の良い場所で
打ち合わせができます
大田店のお問い合わせですが
当面は塩冶事務所迄ご連絡下さい
出雲市K様邸の改修工事
みなさん こんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
同じK様が続いておりますが、
別のK様邸の現場の様子をお伝えします。
K様邸は住みながらの改修で
工期を分けて1期トイレ工事の改修を施工させて頂きました。
今回2期工事でLDKの改修のご相談を頂き4月より着工しました。
施工前キッチン
左がキッチンで廊下を挟んで右が和室です
手前に階段があります。
解体前
解体した様子です。
キッチンと和室を一体の空間にして
リビング階段になるよう計画しています。
施工前のお風呂場
浴室はなくしてこちらのスペースもLDKに取り込む計画です。
現在は大工工事が進んでいます。
大分出来上がってきました。
K様邸、完成が楽しみです。
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!!
出雲市減築リノベーションK様邸
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
今月の中旬から着工しました
出雲市K様邸ですが
減築部分の解体がほぼ終わりました
この赤で囲った所が減築部分です
解体は減築部分から始まりました
基礎部分がまだ残っています
この後、残っている基礎部分や
植栽等外回りを取り除いてから
リノベーションする部分の解体をします
リノベーションは特に
手作業で解体する部分が多いですので
手間がかかります
K様邸のリノベーションの状況は
またお知らせいたします
お客様の要望でよくうかがうのは
建物の一部使っていないから部分的に減築したい
2階はもう使わないから減築したい
なのですが・・・
実際はそう簡単にどこの部分でも
減築が出来るわけでは無いです
以前増築している部分だったり
屋根の形状で減築できる部分があります
というのを私も夢工房に入って知りました
(;'∀')
2階を平屋にしたいというのも
予算がしっかりある方には良いのですが
限られた予算の方には向かないと思います
そういう方はゾーンリノベーションをお勧めします
お客様の理想の家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!
飯南町K様邸 新築工事
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
今月より出雲市K様邸の
新築工事が着工いたしました
夢工房さんって新築もされますか?
たまに聞かれます (;'∀')
もちろんします!!
K様ご夫妻は
2020年の8月に出雲市内で開催した
完成見学会に初めて来場されました
当時は10年後に母屋のリノベーションを
するといいかなぁ。と漠然と
考えていらっしゃいましたが
離れをリノベーションして
若世帯で暮らしたいという
ご要望に変わられました
しかし、築年数が古く
建物の傾きや基礎が無いことから
リノベーションをすると
とても高額な費用になるとお伝えしました
建物によってはリノベーションが出来る場合と
あまりお勧めしない場合があります
リノベーションをお考えのご夫妻の
がっかりされた顔を見て
とても残念な気持ちになりました
数か月して
ご主人様より
夢工房さんで建替えをお願いしたいと
連絡がありました
他社様で話が進んでおられるのと
思っていましたので
途切れた縁がまた繋がって
とても嬉しかったです
そして昨年の11月に解体
今月より地縄張り(敷地内における建物の配置を示していく作業)をして
現在基礎工事をしています
K様は今月奥様のご出産を控えておられましたので
それまでの所で計画的に打ち合わせをさせて頂きました
話によりますと
先日お子様が誕生されたそうです
今年はお子様の誕生と新築で
Wのお祝いですね
K様邸の理想の家づくり
しっかり施工させていただきます!
お客様の理想の家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!
社員写真の撮影をしました
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
毎年恒例になりつつある
社員の写真を撮りました
写真家の古川さんに撮影をお願いをしていますが
今年は古川さんから事前に宿題が出ていました
『 夢工房らしい写真になるように 』
『 ただすまして社員が並んだ写真にならないように 』
うーーーーん難しい (;'∀')
1週間どうしようかといろいろ悩み
作業道具を持って一の谷公園に向かいました
結果こういうのが撮れました
すましているいる人・笑っている人・無謀な人・・・
今年はこの写真をメインにしていこうと思っています
その後個々の写真を撮ってもらい
リノベンジャーの新しいバージョンの写真も
沢山撮ってもらいました
若い子はポーズをとるのが上手ですね
感心します
古川さんは若い子の写真を撮るのが好きなようで
若い子は沢山撮るけれど
おじさんおばさんになると
興味が無いようで一瞬で終わります ( *´艸`)
夢工房らしい写真出来ました!
HPの写真が変わるのをお楽しみに!!
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!!
ネゴ図鑑GYAOで見れます
みなさん こんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
ネゴ図鑑のときの「リノベー」さんが
届きましたよ!
放送を見逃してしまったという方に朗報です。
只今、無料動画GYAO!で「ネゴ図鑑」夢工房出演回(初回)を含む過去回配信中です。
前回のブログはこちら↓
ぜひ見て下さい。
それと先日、またまたテレビの撮影がありました。
今回は山田専務だけでの出演です。
TSKさんいん中央テレビの情報番組SOUP(スープ)に出演します。
放送は6月11日(土曜日)夕方6時からです。
ぜひお見逃しなく!
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!!
珪藻土で快適・健康な暮らし
みなさん こんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
今日は、気温が高い上に雨が降って
非常にジメジメとしていますね。
最近、打合せを進めて行くなかで
珪藻土塗りを
家づくりに取り入れられるお客様が増えていると実感します。
こちらは一の谷モデルハウスのユーティリティスペース
珪藻土塗りです。
壁を珪藻土塗りにすることにより
調湿効果、消臭効果、結露防止、健康アップ、アレルギーの緩和などにもつながり
とてもおススメです。
でも、珪藻土塗りをプロの方にお願いすると
どうしても値段が高いイメージがありますよね。
夢工房ではハーフDIYリノベーションに珪藻土塗りを取り入れています。
メリット1:参加型DIYで自分でできるところは自分自身で
リノベーション、
できない部分は夢工房で
リノベーションいたします。
メリット2:材料は夢工房が販売(材料代のみ請求)、
道具の貸し出しもしております。
そして今後のメンテナンス等もご自身で行えるようになります。
ご家族みんなでお家づくりに参加することができます。
全くやったことがない方でも、もちろんお子様でも
当社の担当者が、優しく丁寧に施工のサポートをいたしますので安心です。
水廻りスペースや、トイレの壁、玄関など
壁の一部にアクセントとして珪藻土を選択することも出来ますし
リビングの壁に珪藻土を取り入れられることにより、
快適にお過ごし頂けるようになります。
珪藻土のカラーも、最近はバリエーションが豊富です。
気になる方は
是非ご検討ください。
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!!
性能向上リノベーションプロジェクト構造見学会へ行ってきました
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
高岡モデルハウスはYKK APさんと
断熱性能向上リノベーションプロジェクトですが
山口県のスタジオセンス様でも
同プロジェクトをしておられ
構造見学会がありましたので
視察に行ってきました
この性能向上リノベーションプロジェクトは
リノベーションでは難しい
気密性能向上がポイントになります
現場の事が分からない私でも
隅々隙間を無くす努力を感じました
こちらの建物はC値(気密性能を表す数値)が
0.1だそうです
ここまでの数値を出すためには
かなり大変だったと思います
夢工房の高岡モデルハウス『出雲の家』も
HEAT20 G2グレードであるUa値(外皮平均熱貫流率)0.34
耐震性能は上部構造評点1.52(耐震等級3相当)
目指して頑張っていきます!
またスタジオセンス様の
他のモデルハウス等いろいろ見学させていただき
大変勉強になりました
今までも県外の同業者様に訪問し
見学をさせて頂いていますが
毎回沢山勉強になります
得た知識はお客様とのお打合せで
しっかり活かしていきたいと思います
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。