松江市リノベーション K様邸

皆さん、こんにちは!

リノベーション専門店・夢工房の野津です。

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。

 

松江市でリノベーション工事施工中のK様邸の様子です。

 

 

外壁の下地が出来、ドアが付きました。

 

 

 

以前にお伝えした時の写真は、こちらです。

 

 

 

 

 

 

 

屋根はガルバリウム鋼板です。

 

 

 

中の大工工事が進んでいます。

 

 

 

 

ユニットバスが取り付けられました。

 

 

 

こちらは鉄骨の部分です。

 

 

 

どんどん出来ていく様子が楽しいです。

また施工状況をお伝えします。

 

 

 

リノベーションをお考えの方、是非一度、夢工房にご相談ください。

https://www.yumekobo-izumo.com/contact/

 

 

松江市マンションリノベ-H様邸

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の大倉です

いつもHP訪問・ブログ閲覧いただき

ありがとうございます

 

松江市でマンションリノベーションを

施工させていただいております

H様邸ですが月末のお引渡しに向け

内装工事を進めております

 

先週撮影したものですが

 

 

 

部屋ごとに壁のクロスを1面変えるだけで

単調になりやすいマンションの雰囲気が

とても良くなりますね

 

 

 

キッチンも配置されて

仕上げを待っているかのようです

一般のマンションではあまり見かけない配置です

( 因みに私の身内が暮らすマンションは壁付けです )

H様邸はキッチン横にダイニングテーブルを置かれる予定です

料理をテーブルに置く・食べたものを片付けるのに

動線が良いですね 

 

お引渡し直前に竣工写真を撮りに伺いますが

今からとても楽しみです♫

 

 

 

住まいのご相談は夢工房まで

お問合せ

 

 

 

 

 

 

賢いリフォーム会社の選び方!

皆さん、こんにちは!

リノベーション専門店、夢工房の野津です。

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。

 

突然ですが、賢いリフォーム会社の選び方をご存じですか?

 

安心してリフォーム会社を選ぶため国が作った制度があります。

それが・・・「住宅リフォーム事業者団体登録制度」です。

 

色々なリフォーム会社が所属する団体が登録されています。

 

 

団体に所属している事業者を選ぶことによる、安心の理由は、

①登録団体の実施する講習等の研修を受けている

構成員事業者は登録団体の実施するコンプライアンス研修や技術講習等の研修を受けています。

 

②トラブルなどの相談ができます

登録団体は、相談窓口を設けて、構成員事業者の行ったリフォーム等に関する消費者からの相談に対応し、

構成員事業者に対して必要な指導を行います。

 

③リフォーム工事にかかる書面の交付

構成員事業者はリフォーム工事を請け負う際に請負契約書及び内訳を明確に記載した見積書を交付します。

 

 

こちらのマークが登録制度に登録している事業者の目印です↓

 

 

 

夢工房のホームページにもこのマークがあります。

トップページの一番下です。

 

 

 

夢工房ホームページを閲覧される際には、このマークにもご注目ください(^O^)

 

 

 

 

 

リノベーション、リフォームのことでしたら、

是非、夢工房にご相談ください。

https://www.yumekobo-izumo.com/contact/

 

 

 

 

 

一の谷モデルハウスは7月中の平日限定で見学時間を19:00まで延長しております。

(予約制です)

是非、この機会にリノベーションモデルハウスを見て見られませんか?

https://www.yumekobo-izumo.com/event/9438-2/

 

 

 

 

 

松江市リフォーム S様邸 

皆さん、こんにちは!

リノベーション専門店・夢工房の野津です。

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。

 

新たに松江市でリフォーム工事が始まります。

昨日、安全祈願祭が執り行われました。

 

 

お施主様が最初にご相談いただいたのは、去年の12月に開催しました、リノベーション完成見学会の時でした。

子供さんが大きくなられ、子供部屋が欲しいということがきっかけでご相談いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢工房に工事のご依頼をいただき、感謝しております。

完成まで安全に努めてまいります。

 

 

 

リノベーションのことなら、是非、夢工房にご相談ください。

一の谷モデルハウスは7月中の平日限定で、見学時間を19:00まで延長しております。

(予約制です)

皆様のご来場をお待ちしております。

https://www.yumekobo-izumo.com/event/9438-2/

 

 

 

お客様ブログ更新しています

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の大倉です

いつもHP訪問・ブログ閲覧いただき

ありがとうございます

 

今日は出雲市S様邸のお引渡しと

松江市S様邸の安全祈願祭がありました

こちらはまた改めてブログで紹介させていただきます

 

出雲市で実家二世帯リノベーション施工中の

T様の奥さまによるブログ更新しましたので

是非ご覧ください!!

↓  ↓  ↓

お客様ブログ

 

 

 

 

現地打合せがありました

床も張られ、現在は一部窓も付いたようです。

これから梅雨も明け暑くなる中、作業をして下さる大工さんには本当に感謝です。

 

 

 

 

先日、実家で現地打合せがありました。

電工業者の方とインテリアコーディネーターさんも含め、主に照明やコンセントの位置を確認してきたところです。

 

感想としては、やはり現地を見ながらの話し合いは、より部屋の広さや場所がイメージしやすく、図面に弱い私にはとっても助かりました...!

 

また、インテリアコーディネーターさんとお会いするのは久しぶりでしたが、やはりプロの方はさすがで、私達が悩んでいること・迷っていることを質問すると、すぐにわかりやすくイラストに描きながらいろんな案を出して下さいます。

優柔不断な私達にはとても心強い存在だと、改めて感じました。

 

本当に一日一日があっという間で気付けば7月...!

家ができるまでの残りの4ヶ月もきっと過ぎてみれば一瞬。

なるべく後悔のないよう、夢工房さんとしっかり話し合いながら、せっかくなら残りの期間、楽しんで家づくりを進めていきたいと思っています(^ ^)

 

あとは引っ越しに向けて断捨離もしながら、この際ミニマリストになりたいと思っているところです...(^_^;)

出雲市リノベーション O様邸

皆さん、こんにちは!

リノベーション専門店・夢工房の野津です。

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして、ありがとうございます。

 

 

出雲市O様邸リノベーション工事の状況です。

 

O様邸は屋根の高さを変えています。

 

 

 

 

 

屋根解体中。

 

 

 

 

 

屋根が長くなって、高さが高くなりました。

 

 

 

 

そして中の方は・・

味わいのある梁ですね!

この梁は、見せる仕上げにするのだそうです。

こういう梁を残して、見せることができるのは、リノベーションならではですね。

完成が楽しみです。

 

 

 

リノベーションのことなら、是非、夢工房にご相談ください。

https://www.yumekobo-izumo.com/contact/

 

 

 

 

 

 

 

出雲市リノベーション S様邸

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店・夢工房の大倉です

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき

ありがとうございます

 

出雲市で母屋部分リノベーションを

させていただいておりますS様邸で

先日、お引渡し前の施主検査がありました

そして、その後に竣工写真を撮りました

 

小上がりの和室はモダンです (*´﹀`*)

 

 

奥行きのある収納

ロールスクリーンで間仕切れるようになっています

 

2階は間取りの変更はせず

クロスとフロアの交換をしています

 

このお部屋はもうすぐ誕生されるお子様のお部屋です

お施主様のお部屋だったそうです

 

このほかの写真は施工事例の方で

ご紹介いたしますのでしばらくお待ちください

 

 

 

 

建替えをお考えの方はリノベーションモデルハウスで

一度リノベーションをご体感ください

建替えなくてもここまで出来るリノベーション!

来場予約はこちらから

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

モデルハウス来場予約

 

 

 

 

 

 

~私たちが悩んでいること~

先日2週間ぶりに打合せがありました。

久しぶりに実家に行くと、大工工事も始まっていました。

これから暑くなる中、本当に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の実家ですが、今回リノベーションをする側は特に、屋根が複雑で劣化がだいぶん進んでいました。

リノベーションをするに当たって、私達が1番悩んでいることは、予算と見比べてどこまで改修し、

どこにお金をかけていくか、ということです。元々広い家なので、全てを綺麗にしようと思うとその分ものすごい費用がかかります。

我慢する部分と、ここだけはこだわりたい!というバランスに悩みつつも...夢工房さんとしっかり話し合いながら、せっかくなら残りの期間、楽しんで家づくりを進めていきたいと思っています(^^)

 

 

あとは家を建てた経験者の方達が結構な確率で「コンセントの位置、数」の大切さを教えてくれます。なので、私たちも出来上がった家での生活を想像しながら、もう一度考えているところです。

 

 

続きは次回のブログで(^O^)

 

大雨の1日でした

皆さん、こんにちは!

リノベーション専門店・夢工房の野津です。

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。

 

大雨で飯南町に「緊急安全確保」が出されました。

雷で停電していたところもあったようです。

皆さんのお家は大丈夫でしたでしょうか。

 

朝から工務のほうでは、現場をまわって危険な箇所や異常がないか見て回りました。

いたるところで道路が冠水し、現場にいた夢工房の社員も身動きが取れず、

一時孤立する状況もありました。

 

 

 

写真は消防訓練の様子です。

 

 

 

山田専務は昨日、消防訓練の指導をしていまいた。

山田専務は斐川方面隊に所属しています。

去年入団した隊員と今年入団した隊員が、それぞれ2時間ずつ訓練したそうです。

火災時に水を出して火を消す訓練です。

 

 

地域のために訓練していただいているなんて、ありがたいことだなと思います。

仕事をしながら、地域の人のために活動してくださっている消防団の方々、ありがとうございます。

 

 

 

 

リノベーションのことなら是非、夢工房にご相談ください。

https://www.yumekobo-izumo.com/contact/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。