お客様ブログ更新しています

みなさんこんにちは

リノベーション専門店

夢工房の大倉です

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます

 

 

現在リノベーション施工中のN様による

第7回目のブログを更新しました

 

 

念願のランドリースペース

こんにちは

すごい雨でしたね。

ウチのわんこは雨が怖くて

その度にブルブル震えてます。

 

前の家は収納が無くて苦労しました。

今回のリノベーションで限られた広さですが

収納が欲しいということで

造作で造ってもらいました。

 

リビング収納

 

パソコンスペース

 

パントリー

 

カウンター下ニッチ

 

やっぱり納まりがキレイ

家具の裏側にホコリが溜まることもありません。

スッキリとした空間にもなりました。

 

他にも階段下や、3帖のファミリークローゼットもあります。

 

こちらはランドリースペース

 

今まで居間に座って洗濯物をたたんでいましたが、

これからは脱衣室のすぐ横の台で洗濯物をたたんだり、

アイロンがけもできます。

 

パジャマとタオルは台の下に置く予定の衣装ケースにしまいます。

 

お風呂へは各自自分のを持って脱衣場の棚へ

 

夫のお風呂から

「おーい、パジャマ忘れた」

なんてことは、もう 言わせませんよw

 

また、サンルームも設置されるので、

急な雨に洗濯物を濡らす失敗もなくなり安心です。

 

家事楽に

洗濯動線の最適化

念願叶いました。

期待しているスペースです。

 

 

もこもこの断熱材が

家をすっぽり包んでいるので

冬の寒い脱衣室とはさよならです。

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございます。

出雲市DK改修工事N様邸

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の浜永です。

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます。

 

本日は、出雲市にてDK改修工事をさせて頂いております

N様邸についてお知らせします。

 

N様邸は、今年の春頃に

祖父母様の部屋を改修させて頂きました。

今回DKの改修工事が7月より着工いたしました。

 

現在は内装工事が着々と進められています。

壁と天井にブラスターボードがはられ下地処理をしたところ

 

天井にクロスがはられました。

続いて壁にクロスをはっていきます。

 

 

DIYで壁紙を自分ではるという方もおられますが、

こういうデコボコした壁面は

やはりプロの手じゃないと無理ですよね。

 

キッチンはアレスタのペニンシュラタイプです。

 

N様邸のキッチン、どんな仕上がりになるのか、

出来上がりが楽しみです。

 

 

 

お客様の理想の家づくりのご相談は

リノベーション専門店

夢工房まで!

超大型リノベーションの視察をしてきました

みなさんこんにちは

リノベーション専門店 夢工房の成相です。

いつもありがとうございます。

 

先日、富山県の会社さんへ

大型リノベーション物件の視察にお邪魔してきましたので

お知らせをいたします。

 

 

 

 

工事は3期に分けて行い

現在は1期工事の解体がスタートした所でした。

 

 

 

解体が終わると地盤調査をして

必要であれば地盤補強をし、基礎工事になります。

その会社さんは、基礎工事にかなりの技術と経験があり

毎回、基礎をとても重要視しておられます。

ただ、今回はスケールが大き過ぎて

社長さんも無事に出来るか心配しておられました。

 

今から5年前に、とあるセミナーがあり

その富山の会社の社長さんのお話を聞かせていただきました。

その中で「壊すなんてもったいない!」の言葉を聞いて

当社もそれまでやっていた新築路線から

リノベーション専門店に切り替える事になりました。

言わば恩人のような会社さんです。

5年前のお話の中でも大きなリノベーション物件を

たくさんやっておられ

5年が経ち、我が社もだいぶ近づけたと思って

今回久し振りにお会いしましたが

今回の大きな物件を見させていただいて

まだまだ足元にも及ばないと痛感しました・・・・。

その社長さんから

『リノベーションならこの会社に頼んだら間違いない!と言われるくらいの技術を付けると、他社さんが出来ない仕事も来るよ!』

と言ってもらい、とても刺激をいただきました!

 

 

この度、夢工房は新しく大田店をオープンさせ

今ある建物を壊すのではなく、新たに家を蘇らせる『リノベーション』が

もっと沢山の方に認知していただけるように

これからも頑張って参りますので

大田の皆様、よろしくお願いいたします。

 

 

出雲市新築O様邸 上棟式でした

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の浜永です。

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます。

 

本日は、6月より着工しております

出雲市O様邸の上棟式が執り行われました。

 

今朝はものすごい雨で警報も出ましたので

非常に心配しましたが

昼頃には何とか小康状態になり、

無事に神事を行う事ができました。

本日は通常の暦では友引ですが、建築暦では建築吉日満(みつ)という日です。

「満(みつ)」にはすべてが満たされる日という意味があり、

地固めや柱立てをするのには吉だそうです。

O様、この度は上棟誠におめでとうございます。

10月末のお引渡まで安全第一に工事を進めさせていただきます。

 

夢工房では、新築もさせて頂いております。

 

お住まいのお家が建替え向きなのか

リノベーションが向いているのか

どちらがいいのかわからない

というお客様も

是非一度ご相談ください。

新築もリノベーションも、経験豊富な夢工房なら、

建築のプロによる客観的な視点で

お客様に最適な選択肢をご提案します。

 

 

 

お客様の理想の家づくりのご相談は

リノベーション専門店

夢工房まで!

大田店OPENイベント大盛況のうちに終了しました

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の浜永です。

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます。

 

大田店ショールーム、オープニングイベント

本日最終日でした。

 

3日間大盛況でした。

お越しいただいたみなさま

ありがとうございました。

 

また、予約せずお越しいただいた方には

入場をお断りさせていただき

大変申し訳ございません。

今回はお断りさせて頂きましたが、

事前にご連絡を頂ければ

いつでもご相談を承らせて頂きますので、

お気軽にお電話を頂ければと思います。

 

大田店は今後も引き続き

リフォーム・リノベーションの無料相談を

承っております。

 

 

 

そして、これまで、打合せの為わざわざ出雲に

足を運んで頂いていた県西部のお客様も、

今後は大田店で打合せができます。

 

夢工房大田店もリモート会議に対応できる環境が整っております。

 

このご時世、デジタル対応、リモート対応は必須ですね。

昨日も早速打合せがございましたが、

落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりとお話しができたと思います。

 

 

夢工房大田店、今後も頑張って参りますので

引き続き、どうぞよろしくお願い致します!

 

 

 

お客様の理想の家づくりのご相談は

リノベーション専門店

夢工房まで!

大田店OPEN無料相談会開催中です!

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の浜永です。

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます。

 

大田店ショールーム、昨日OPENしました。

昨日今日ご来場いただいたみなさま

ありがとうございました。

 

まだ目が離せない小さなお子様をお連れのお客様も

多くいらっしゃいまして

お子様たちはこちらのキッズルームで楽しそうに遊んでおられました。

こちらが思っている以上に

お子様たちに好評で、

笑顔がたくさん見られてよかったです。

 

村田店長のお人柄も相まって

来られるお客様もお子様たちもほっこりした雰囲気に

自然となってしまうのかもしれません。😊

 

 

感染症拡大防止のため

引き続き予約制ではありますが、

ご相談はいつでも承っております。

明日も、予約に空きがございますので、

相談してみたいと思われている方は

是非お気軽にご予約下さい。

電話でも予約できます。

 

明日以降でも対応はいつでも可能です。

みなさまのご連絡をお待ちしております。

 

 

 

 

お客様の理想の家づくりのご相談は

リノベーション専門店

夢工房まで!

お客様ブログ更新しています

みなさんこんにちは

リノベーション専門店

夢工房の大倉です

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます

 

 

現在リノベーション施工中のN様による

第6回目のブログを更新しました

 

 

ちょっとした壁がいい役割を果たしてます

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます

今年の夏も厳しい暑さが続いてますね
私は、暑くて夕方以降でないと
出かける気になりませんが
現場では朝から毎日作業して下さり
感謝でいっぱいです

軸組の状態では
なんとなくここがキッチン?
といった感じでしたが

7月に入ると
壁や天井ができ
ユニットバスやキッチンも
設置されて
どんどん完成へと近づいてるのを
見ることができて
ワクワクします。

 

 

階段、登りやすいです

 

 

玄関ホールからリビングへ入って
すぐ左側にある
この壁
構造上どうしても必要な壁なんですね

間取り図では
どんな風に見えるのだろうと
気になっていました

わが家は、廊下のない間取りです
玄関ホールから
LDKが丸見え

いつも片付けておかなきゃ
と、思っていたのですが…

気を抜くと散らかってしまう
ダイニングルームを
上手く隠してくれてます

そして、壁を抜けて広がる
リビングダイニングの景色
私は  好きです
(そんなに広くないですけどね)

 

 

キッチンカウンターに
枝物を飾りたいですね。

出雲市LDK改修 K様邸の社内検査

みなさんこんにちは!

リノベーション専門店

夢工房の浜永です。

いつもHP訪問

ブログ閲覧いただき

ありがとうございます。

 

梅雨が明けたにもかかわらず

今日の午前中は、滝のような雨が急に降ってきたり、

夕方には強い西陽が差していたりで、

日本は亜熱帯気候になったのではないかと思いたくなる程の

不安定な天気でした。

こういう気候が続くと体調を崩しやすくなるので

みなさま体調管理に気をつけてまいりましょう。

 

 

出雲市でLDK改修工事を

させていただいております

K様邸の社内検査をしました。

 

前回のブログはこちら↓

 

 

設備が間違いなく取り付けられているか

傷が無いか

きれいに施工されているか

お客様の立場に立って

厳しい視点でチェックしていきます。

 

K様は、

「ペニンシュラキッチン上のダウンライトを多めにしたことで

手元が明るくて本当によかった」

「珪藻土の色合いや、壁のクロスはサンプルも取り寄せて

慎重に選んだけれど、日中は思った以上に明るく見えること。

でも夜間に照明を点灯するとトーンが変わってちょうどよい」

と仰っていたと伺いました。

何よりうれしいお言葉です。

 

『 夢工房にお願いして良かった 』

全てこの言葉に繋がっています

夢工房が携わったお客様に

そう言っていただけるよう

社員一同がんばります。

 

 

 

お客様の理想の家づくりのご相談は

リノベーション専門店

夢工房まで!

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。