完成見学会を開催いたします。
これまで準備を少しずつ進めてきましたが、
あっという間に明日になってしまいました。
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
出雲市高岡町で施工中の
リノベーション体感ギャラリーが
今どうなっているのか
見てきましたので
ご紹介いたします
北側の道路から見た全体像ですが
足場にシートがしてあって
中が見えませんね・・・
南側の縁側があった部分に
新しい掃き出し窓がつきました
外壁面には透湿防水シートも貼られています
6種類の窓がつきました
上段はLIXIL
下段はYKK APです
トリプルガラス・ペアガラス・シングルガラス
この違いは特に冬場が分かりやすいです
同じ条件下で結露の違いや
ガラスの冷たさの違いが体感できます
まだ部分的ですが床の下地が施工されています
右下の所に積み上げられている緑色のものは
床下に使われる断熱材です
先日の完成見学会でも
このギャラリーのオープンを楽しみにしていると
多くの方に言われました
今の所、この体感ギャラリーは
2023年1月末のオープン予定です
多くのお客様とここで出会うことを
今からとても楽しみにしています
家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!!
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
本日は出雲市離れリノベーションS様邸の
お引渡しをしました
S様との出会いは2021年1月です
斐川にあったモデルハウスへ
初めて来場されました
お子様の誕生を機に
ご主人の実家の離れをリノベーションしたい
というご相談でした
あれから1年9ヶ月
こだわりが沢山詰まったS様邸
いよいよ完成しました!!
生後2ヶ月だったお子様は
もうすぐ2才になられます
S様邸は計画当初から
白と木を活かしたナチュラルテイストにしたいと
思っておられたそうです
フローリング材はナラです
対面キッチン腰壁の
ダイニング側は収納になっています
造作の扉がシンプルで素敵です
階段下の収納スペースは
ロボット掃除機仕様の扉になっています
最近このロボット掃除機仕様にされる方が多いです
1階部分のクロスは
塗り壁風を採用しておられました
玄関
LDK
リビングの掃き出し窓は2連のコーディネート窓です
リビングの横滑り窓は
チェーン式になっています
小さなお子様がおられるご家庭は
チェーンの巻きつき事故が心配されますが
このチェーンは一定の荷重が加わると外れるようになっています
小さなお子様がのびのびと暮らせる家って良いですね
施工事例の更新がだいぶん遅れておりますが
S様邸も準備が出来次第ご紹介いたします
家づくりはすぐのすぐにはできません・・・
思いつかれたらまず一度ご相談ください
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
先日から着工しました
松江市母屋部分リノベーション
M様邸をご紹介いたします
空き家状態になっているご実家の
1階部分をリノベーションされます
既存図面
改修図面
以前増築されている部分を減築して
玄関と仏間は既存のまま残します
(玄関建具は交換します)
母屋の裏側に蔵・離れ・納屋・農機具小屋があり
蔵と農機具小屋を残して他は解体します
母屋の前側にも離れと車庫がありますので
M様邸はとても大きいです
ご先祖様は家を大きくしていくことを
良しとしておられたのでしょうが
維持をし続けていくのはとても大変ですね
M様邸のように
大きな建物をフルリノベーションすると
費用もかかりますので
生活をする1階部分のみリノベーションをする
『 ゾーンリノベーション 』をお勧めします
家の改修をご検討中の方は
ぜひ一度モデルハウスへお越しください
毎月リノベーションセミナーを開催しております
https://www.yumekobo-izumo.com/event/%10/
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
住みながらの改修で
工期を分けて施工をしております
N様邸のご紹介です
1期工事は離れのリノベーション
2期工事はお風呂の改修
3期工事は母屋のLDK改修
離れとお風呂はお引渡し済みで
現在はLDKの改修中です
以前は独立型ダイニングキッチンで
キッチンは壁付けでした
この度の改修で
ダイニングキッチンと居間の間の廊下を取り込み
一体感のあるLDKになります
N様邸は可愛いワンちゃんがいますので
フローリングはペット対応のものを選ばれました
クロスの施工も終わりました
トイレの便器と洗面台を間もなく 設置します
完成しましたら
写真を撮りに行こうと思います
夢工房では
毎月セミナーを開催しております
建替えとリノベーションではどちらがいいんだろう・・・
または
我が家はリノベーションが出来るのだろうか・・・
など、お悩むの方はぜひご参加ください
https://www.yumekobo-izumo.com/event/%10/
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
10月に入社しましたが
先日の8日からの完成見学会に、
2日間だけですが参加させていただきました
まるで新築同様
フルリノベーションのK様邸
K 様のこだわりの間取りにご家族の
暮らし方が伝わりました♪
家族が賑わう台所
リビングには、畳の空間
収納と広い玄関
ランドリールームからの動線スムーズ
二階 収納ルーム
これからの生活が楽しみですね
今回は、初めて完成見学会へ参加させていただき
お客様と接するなか、それぞれご自宅に
たいして様々な思い・悩みがあることがわかりました
ご家族の思いの数だけ
暮らしのカタチがありますね
これからお客様との出会いを1つ1つ大切にして
それぞれのお客様の思いの詰まった家づくりのお手伝いができるよう
頑張っていきたいと思います。
実家減築×フルリノベーション
ご相談は
夢工房まで!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
お施主様のご厚意で
10月8日、9日、10日の3日間
完成見学会を開催させて頂きました。
まずは、お施主様にはこのような場を与えていただきまして
スタッフ一同心より感謝しております。
お施主様はじめご家族の皆さまご協力いただき誠にありがとうございました。
そしてご来場いただいたみなさま
お越しいただきまして誠にありがとうございました。
お陰様で大盛況のうちに3日間無事にやりきることができました。
また、新しいお客様と出会える貴重な機会に
多くの方々にお越し頂きましたこと大変感謝しています。
この度ご来場いただいたみなさま
K様邸のこだわりが随所に詰まった減築×フルリノベーション
存分に体感いただけたのではないでしょうか。
今回の完成見学会にご来場いただいたお客様の多くが
ご実家の大きい家を、今すぐではないけれど、維持していくにはどうしたらいいか、
減築して間取りを変更したいけれど、何から手を付けてよいかわからない、
というお客様でした。
新しいお客様との出会いを大切に
夢工房はこれからも頑張ってまいります。
夢工房では
リノベーションセミナーを毎月開催しております。
今月は10月22日(土)ですが、
それ以外の日時でも対応可能ですので、
まずはお気軽にご相談ください。
https://www.yumekobo-izumo.com/event/%10/
家づくりのご相談は
夢工房まで!
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
明日からいよいよ、お施主様のご厚意で
完成見学会を開催いたします。
これまで準備を少しずつ進めてきましたが、
あっという間に明日になってしまいました。
これまでのブログはこちら↓
K様との出会いは
今から2年以上前の斐川のモデルハウスに来られた頃です。
最初にお会いしたころは、お子様もまだ小さく年長さんでしたが
今はもう小学校2年生になられました。
敷地が221坪、建坪が70坪もあるご実家を
全て壊すのではなく、半分をリノベーションして
そこに家族3人で暮らしたいとご相談に来られました。
構想から約2年以上かかり
K様との打合せを何度も重ねて
この度、完成したK様邸。
感慨深いものがあります。
夢工房にご依頼いただきまして
本当にありがとうございます。
またK様ご家族にご協力をいただき
完成見学会を開催させていただくこと
スタッフ一同心より感謝しております。
ご予約を考えられているお客様へ
8日(土)の予約は一杯になりましたが
9日、10日はまだ空きがございます。
イベントページにて予約状況の空いている時間帯をご確認できますので
家づくりを考えている方は
ぜひご予約下さい。
明日よりご来場されるみなさま、
スタッフ一同心よりお待ちしております。
お気をつけてお越しください。
みなさん、こんにちは♪
リノベーション専門店
夢工房の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
10月より大田店スタッフとして
勤務することなりました森原です
よろしくお願いいたします
ご縁あって、こちらでリフォーム・リノベーションを
お手伝いさせていただくことになりました
まだまだ、未熟な私ですが・・・
みなさまの住まいのお手伝いができるよう
日々努力していきたいと思っています!!
~家族それぞれの思いをより豊かに~
20年大工をされていたベテラン村田店長と共に
みなさまのご来店をお待ち申し上げます♪
大田エリア~川本・美郷周辺の方にも
ご対応できるようになりました
今週末、出雲で開催予定の完成見学会があります
私も微力ながら、お手伝いさせていただきます
まだ、予約に空きがありますので
家づくりをお考えの方は
是非お早目にご予約下さい
https://www.yumekobo-izumo.com/event/7-in/
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
出雲市でマンションの改修工事をさせていただくことになりました
I様邸についてお知らせいたします。
9月下旬より着工し、現在、中の大工工事が進んでいます。
一般的な木造の戸建住宅と違い、マンションの場合は壊せない部分がありますので、
間取りを自由に変更することは
一般の戸建木造住宅と比較すると難しいです。
こちらの収納の奥の壁は壊せる壁です。×印が書かれています。
壁を撤去して、広めのウォークインクローゼットにする計画です。
こちらの戸から先は「施工外エリア」と書かれています。
計画したことが現場で、誰がみてもわかるように、
養生ボードやマスキングテープにマークしてあります。
こちらの建具はそのままなので「傷つけない」こと!
左側の既存の丸角の三段棚は「のこし」!
右側にもともとあった一段棚はとりはずして、
その同じ場所に新たに、左半分はオープン、右半分は扉付の
それぞれ2段の造作棚をつくる計画です。
慎重に取り外していきます。
キッチン・洗面台・ユニットバス・トイレは新しく付け替えます。
I様邸のマンション改修、どんな仕上がりになるのか
完成がとても楽しみです。
お引渡しは10月末を予定しています。
お引渡しまで、安全に努めてまいります。
さて、ここからはお知らせになります。
今週末開催予定の完成見学会ですが
予約にはまだ空きがあります。
家づくりをお考えの方は
是非お早目にご予約下さい。
https://www.yumekobo-izumo.com/event/7-in/
家づくりのご相談は
夢工房まで!
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の浜永です。
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます。
本日は
出雲市で店舗兼事務所の改修工事をさせて頂いております
現場について、その後の経過をお知らせいたします。
前回のブログはこちら↓
前回のブログではここまでお知らせしていましたが、
ロフト部分が少しできました。
右側にステップ付はしご(踏板のあるはしご)がつけられる予定です。
壁と天井はアクアフォームの吹付断熱施工です。
断熱がしっかりされつつも、開口部は透明ガラスで
明るさも確保されています。
薪ストーブ用の煙突が見えています。
吹抜けの天井で開放的な空間ですが、断熱をしっかりすることで
快適な空間になります。
こちらには、壁の向こう側はトイレのスペース、
右奥に流し台がつきます。
左側の通路は応接室につながります。
外壁の一部には腰壁部分に焼杉板が施工されました。
大分出来上がってきましたね。
完成が楽しみです。
次回もお楽しみに!
さて、ここからはお知らせになります。
「実家減築+フルリノベーション完成見学会 in高岡」
まで1週間を切りました!
感染症予防対策の為、時間帯を5枠に区切って
ご予約いただくようになります。
今のところまだ余裕がございますので、
家づくりをお考えの方は
是非お早目にご予約下さい。
お電話いただいても大丈夫です。
お待ちしております。
https://www.yumekobo-izumo.com/event/7-in/
お客様の理想の家づくりのご相談は
リノベーション専門店
夢工房まで!
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。