2021年7月の記事一覧
出雲市リノベーション T様邸
皆さん、こんにちは!
リノベーション専門店・夢工房の野津です。
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。
出雲市リノベーション工事中のT様邸の状況をお伝えします。
前回私が現場を見に行ったときには、基礎工事をしていました。
6月30日の現場状況
基礎は完成し、
現在は、基礎の上の土台が出来ていました。
T様とはこれから現場での打合せがあります。
着工してからもお施主様との打合せをさせていただいていますが、
図面ではわからないこともあるため、実際に現場を見ながら打合せさせていただくこともあります。
これからどんな風に出来上がっていくのか楽しみです。
リノベーションのことなら是非、夢工房にご相談ください。
https://www.yumekobo-izumo.com/contact/
雲南市リノベーションⅯ様邸竣工写真撮りにいきました
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店・夢工房の大倉です
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
本日は雲南市で母屋部分リノベーションを
施工させていただいております
M様邸の竣工写真を撮りに行きました
M様邸の家のつくりと
我が家が似ていることから
とても共感するところがあり
今日の竣工写真を撮りに伺うのが
ずっと楽しみでした
スマホで撮った写真をちょっとお見せします
入った瞬間
「おしゃれ~~~っ!」
カフェ風で
奥様がいろいろこだわられたのが
すぐわかりました
子供さんの思い出の
柱に刻んだ成長記録は
クローゼットの中の壁に・・・
180cm迄はまだ刻めるそうです
(*^-^*)
M様邸で、んん???
と思ったのが
階段下の収納の右側の壁に
取っ手らしきもの・・・
なんですかこれ?!
と現場担当の神田課長に聞いたら
建具を収納する部分のレールに不具合が出た際
壁を壊さないといけなくなるので
階段下収納側から
この取っ手を持って
壁が外せるようにしたのだそうです
(@_@) なるほどぉ~~~
神田課長は元大工なので
将来的なことを見据えて
お施主様に提案をしたと言っていました
今日も勉強になりました(*^_^*)
HPでの施工事例のお知らせは
もうしばらくお待ちください
家づくりのご相談はぜひ夢工房まで!
伊野地区プロジェクト 荒地をソバ畑に
皆さん、こんにちは!
リノベーション専門店・夢工房の野津です。
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。
「やって未来こい!ENO暮らし2030」での伊野地区の活動が今日の山陰中央新報に掲載されました。
休耕地、荒地を整備してソバ栽培を始めようというプロジェクトです。
7月4日に、雑草を刈り取り、雑木を処理する作業が行われました。
プロジェクトのメンバーや住民有志、雲南市と広島市などからも助っ人がいらっしゃって、23人で作業されたそうです。
今後は、土づくりをして、8月初旬にソバの種を蒔くのだそうです。
作業後は、夢工房が改修させていただいた空き家、垂水邸でおにぎりと豚汁がふるまわれました。
「未来こい!ネット」第4号にも今回の草刈りの様子が書かれています。
夢工房が改修させていただいた空き家、垂水邸。
夢工房は、空き家や、荒地を地元の人と一緒に復活させ、
町が元気になるよう貢献していきたいと考えています(^O^)
伊野地区の活動について、またお伝えしていきます。
リノベーションをお考えの方、是非、夢工房にご相談ください。
https://www.yumekobo-izumo.com/contact/
出雲市母屋リノベーション O様邸
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
出雲市で母屋リノベーションを
施工させていただいております
O様邸の現在ですが
床の断熱材の施工をし
床の下地材を張りました
ついこの前までは
基礎工事が終わり
土台の施工をしていましたが
もう床張りです
早いですね
現場は日々動いていて
完成に向け進んでいるのです
そして本日は
雲南市M様邸と出雲市S様邸の社内検査の日でした
雲南市M様邸
出雲市S様邸
社長・専務・工務の浅津工事部長・神田課長
4人で仕上がりのチェックをしました
社内検査では
お施主様に点検していただく前に
仕上がりに不備が無いか
点検口にゴミが落ちたままになっていないか
などを点検します
竣工写真は今週取りに行く予定です♪
建替えをお考えの方は是非一度
リノベーションモデルハウスにお越しください
リノベーションでここまで変わる!
建替えとは違う選択
リノベーション!
お家の湿気対策
皆さん、こんにちは!
リノベーション専門店・夢工房の野津です。
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。
雨降りの日が続きますね。
皆さんは、ジメジメで不快な梅雨をどのように過ごしていらっしゃいますか?
今日は、梅雨を快適に過ごすコツをご紹介いたします!
部屋の換気
湿気退治の基本は換気です。
雨の日は室内の方が湿度が高い場合もあるのだそうです。
窓やドアを2か所以上開けて、空気の通り道を作りましょう。
クローゼットや下駄箱などの狭い空間の湿気対策
1日1回はクローゼットの扉を開けたほうが良いそうです。
サーキュレーターを使ってクローゼット内に空気を送ると換気効率がアップします。
新聞紙を敷き詰めると、除湿と消臭ができます。
浴室の湿気対策
入浴後には、浴室内の温度を下げる為、冷たい水シャワーを壁や床に回しかけて、
タオルなどで水滴をふき取りましょう。
換気扇を回す際は、浴室のドアを閉めた状態のほうが換気効率がアップします。
それから、夢工房がおすすめしている珪藻土の壁や、LIXILのエコカラットも湿気を吸い取ってくれます。
壁の1面だけでも効果がありますので、リノベーションやリフォームをお考えの方にはおすすめしています。
皆さんは、どのような湿気対策をしていらっしゃいますか。
他に良い方法がありましたら、是非教えてください(^O^)
リノベーションのことなら、是非、夢工房にご相談ください。
7月中の平日は一の谷モデルハウスの見学時間を19:00まで延長しております。
昼間お忙しい方、土日お仕事の方、家族が揃う時間にゆっくり見たい方、
是非この機会にご来場ください。
完全予約制ですので、こちらからご予約お願いします!
https://www.yumekobo-izumo.com/event/9438-2/
見学会・相談会を開催しました!
皆さん、こんにちは!
リノベーション専門店・夢工房の野津です。
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。
昨日と今日は一の谷モデルハウス見学会・相談会でした。
リフォームやリノベーションをお考えの方にご来場いただき、
一の谷モデルハウスを見学いただきました。
お客様のお話しを聞かせていただきましたが、
今現在お住まいのお家のお悩みとして、「夏暑く、冬寒い」とおっしゃる方が多いです。
一の谷モデルハウスは、築37年の家をフルリノベーションし、断熱をしっかりと向上させていますので、
広いLDKでもエアコン1台で快適に過ごすことができます。
光熱費は、シミュレーションで、リノベーション前が年間25万円だったのが、
リノベーション後は、13万円にまで下がるという結果が出ています。
光熱費も下がって、快適に暮らすことが出来、
さらに、断熱性の高い家に住むことは、健康にも良いことがわかっています。
これから暑くなりますが、家の断熱性能を上げて、快適に健康に暮らせる家づくりを考えてみられませんか?
7月中の平日は一の谷モデルハウス見学時間を19:00に延長しております。(予約制)
昼間はお忙しい方、土日はお仕事という方、家族が揃う時間にゆっくりと見学したい方、この機会にご来場ください!
ご予約はこちらから↓
https://www.yumekobo-izumo.com/event/9438-2/
松江市マンションリノベ H様邸
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
松江市でマンションリノベーションを
施工させていただいております
H様邸の現在です
玄関周り
以前は茶色の下駄箱でした
下駄箱が白に変わっています
玄関が明るくなりますね♪
換気扇用のダクトが見えます
キッチンになるところですね
寝室
収納部分が出来ています
今日は大工さんが棚を作っていました
子供室
収納が出来ています
昇降式室内物干しが付いています
H様邸はリビングと寝室に付けられましたが
洗面脱衣やランドリールーム等
取り付けられる方が多いです
昇降式だと使わない時にしまえるので
目立たなくて良いですね♫
H様邸は7月末にお引渡しになります
大工工事はほぼ終わり
仕上げの工事に入ります
完成しましたら施工事例でしっかり
紹介させて頂こうと思います♪
お楽しみに!!
3日土曜日・4日日曜日は相談会を開催します
リフォームを考えているけど
リノベーションとは何が違うの?
私がしたいのはリフォーム?リノベーション?
などのご質問もお受けいたしますので
是非お越しください
ご予約はコチラから
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.yumekobo-izumo.com/event/9438/
7月限定 一の谷モデルハウス見学時間延長します!
皆さん、こんにちは!
リノベーション専門店・夢工房の野津です。
いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき、ありがとうございます。
今日から7月ですね!
2021年も後半に突入しました。
先日、夏至は過ぎましたが、日が長いこの時期限定で、
一の谷モデルハウスの見学時間を延長します!
通常10:00~17:00 OPENですが、7月の平日限定で、10:00~19:00まで見ていただけます!
(完全予約制となっております)
昼間は何かと忙しい
土日は仕事で・・・
家族が揃う時間にゆっくり見たい
という方、是非、この機会にご来場ください。
皆さんのご来場をお待ちしております!
https://www.yumekobo-izumo.com/event/9438-2/
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。