2021年2月の記事一覧
見た目のいい家と使いやすい家のバランスが難しい
例えば食洗器一つとってもビルトインの食洗器はすっきりしていて、見栄えはいいです。 でもうちはすごく食洗器に頼っているので逆に外付けにしました。 なぜ外付けにしたかというと、当たり前ですが家電なので10年とか15年くらいで壊れてしまいます。 その時にまだ直ればいいですが、入る規格の食洗器が無いととても困るので、外付けの食洗器を設置するスペースを確保することにしました。 ただし配管もむき出しになるので部分的ですが見た目は犠牲です。 うちの家庭はうちの家庭なりの洗濯や料理や掃除のこだわりがあって、楽ちん重視! ばっさりいったところはほとんど来客を想定していない事です。 今は建築も終盤に差し掛かり、みんなで外壁の色を決定したり、コンセントの位置を決めたりしていよいよ家らしくなってきました。

ウッドワンとのコラボ・一の谷モデルハウス
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。 一の谷モデルハウスはウッドワンとコラボ で内装コーディネートをしています。 昨日はウッドワン山陰営業所の北村所長さんに 一の谷モデルハウスで使っているウッドワン商品 について詳しく説明をしていただきました。 こちらのキッチン、洗面はウッドワンの商品になります。



出雲市I様邸 外物置外壁改修
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。 出雲市I様邸で施工中の 外物置外壁改修工事の様子をお伝えします。 もともとは杉板の外壁でした。

一の谷モデルハウスBEFORE→AFTER
皆さんこんにちは リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます 今月グランドオープンする 一の谷モデルハウスの BEFORE図面と AFTER図面を 比較して リノベーションだと こんなに間取りが変わる というのをご覧いただきたいと 思います BEFORE

寒い家を暖かくするには?
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。 1/28のブログで 家の断熱に関するアンケート結果で、 家を購入する際、 断熱をしっかりこだわった人は 家が暖かいと感じでいる人が多く、 そして、快適で家事楽、光熱費削減になったことを 喜んでいらっしゃる方が多いことをお伝えしました。 それでは今住んでいる家を暖かくするには どうすればよいのでしょうか。 ①窓の断熱改修 窓の断熱改修は建物を壊さなくてもできます。 内側にもう一つ性能のいい窓をつける内窓は、 カバー工法で簡単に取付可能です。 カバー工法というのは、 既存のサッシ枠に新しい 枠を被せて、高性能の窓をつけられる ようにするやり方です。 窓の断熱改修は、その他にもいくつか 方法があります。
動画できました!一の谷モデルハウス
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただき ありがとうございます。 一の谷モデルハウスの動画が出来ました! 築37年の和風住宅から 明るく開放的で、木のぬくもりを感じる家に生まれ変わった、 リノベーションの劇的Before・Afterを 1分半の動画にまとめました。 you tubeにアップしていますので是非ご覧ください! リノベーションっていいなと少しでも思って頂けた方、 是非「いいね」ボタンを宜しくお願い致します! 夢工房ではこの他にもたくさん施工の様子を you tubeにアップしています。 チャンネル登録のほうも是非、 宜しくお願い致します(^^) またインスタグラムの方も更新しておりますので 是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/yumekobo_izumo/ 一の谷モデルハウスが2/13(土)・14(日)に グランドオープン致します! 皆様のご来場をお待ちしております。 https://www.yumekobo-izumo.com/event/6253.htmlお問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。