この機会に是非ご相談ください

リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   昨日の午前中ものすごい雨と雷でしたね。 ハウスコンシェルジュの大倉さんはちょうど雨に合わず 外から帰ったみたいですが、 私はちょうど外へ出た瞬間に雨に見舞われました(;'∀') この違いは日ごろの行いの違いなのでしょうか・・   さて、8/29(土)、30(日)にリノベーションセミナーを開催致します。 家のリノベーションやリフォームをしたいけど 色々わからないことがあるという方、 何をどうしていいのか案が浮かばないという方、 家族で意見が合わず話が止まってしまっているという方、 一度夢工房で相談してみられませんか。 お客様のお悩みに合わせてお話しさせていただきます。     6月に開催した相談会で相談された内容は ・子供さんが生まれたのを機に実家リノベーションして二世帯同居で住まいたい ・子供さんが生まれたのを機にアパートを出るか新築購入するか実家をリノベするか検討中 ・母屋と離れを今の生活スタイルに合わせてリノベーションしたい ・冬床が冷たい。断熱をしっかりしたい ・お風呂が寒い。その他水回りが古くなったのでリフォームしたい ・生活動線が悪いのでリノベーションしたい などでした。   皆さんそれぞれのお悩みやご相談にお答えさせていただきました。 相談後、現地調査させていただきプランをご提案させていただいたお客様もいらっしゃいますし、 新築かリノベーションか迷っていたお客様は リノベーションのほうに気持ちが固まって、中古物件探しを始められました。   リノベーション、リフォームを考えているけど 色々とわからないことがあってお悩みの方、 是非この機会にご相談されてみませんか。   ご予約はこちらから↓ https://www.yumekobo-izumo.com/event/5349.html   30日(日)は珪藻土の塗り壁も体験できます! https://www.yumekobo-izumo.com/event/5399.html   ご来場をお待ちしております(^^)          

一の谷モデルハウス 解体終了

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   午前中は雷と雨で すごかったですね・・・ 斐川モデルハウスは 停電しました  今は青空が広がっていて 一体何だったんだ? というような変な天気です     一の谷モデルハウスの 解体が終了したと聞き 見に行ってきました   大雨が降る前に行って帰れて 運が良かったです (^_^)v     きれいさっぱり 瓦も無くなって 骨組みだけの状態です     水回りの柱や土台は どうなっているのか見ると     脱衣があった方から見ると きれいなのですが 浴室側から見ると しっかりやられています     あらららら・・・ 浴室周りはシロアリ被害が 多いですね   我が家は大丈夫! 侮っていると大変ですよ   解体が終わったので 間もなく基礎工事に入ります     基礎を作るところに 印がつけてあります   あれ? この印はいったい誰が 付けるのだろう・・・ いままで何気なく見ていたので 聞いたことが有りませんでした 明日 誰かに聞いてみます       29日(土)・30日(日)に リノベーション相談会を 開催いたします 水回りのリフォーム リノベーション 家づくりのご相談に 斐川モデルハウスへ お越しください! https://www.yumekobo-izumo.com/event/5349.html 30日は塗り壁体験会が 同時開催です! 塗り壁体験会は改めて お知らせいたします    

出雲市M様邸(リフォーム)珪藻土塗りました

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきましてありがとうございます。   先月より始まっています出雲市M様邸のリフォーム工事で 階段と廊下の壁に珪藻土を塗りました! 職人道場で特訓を終えた工務課の西尾さんが施工しました(^O^)       和のお家の壁に塗られた珪藻土はとても趣きがありますね! この写真を見てやっぱり珪藻土っていいな~と思いました。   珪藻土は見た目も趣きあって良いのですが さらにこんな特徴、効果があります。 ・自然素材でできている ・調湿効果 ・脱臭・消臭効果 ・火に強い ・ウィルスに強い という特徴、効果がありますので 珪藻土を塗った壁の部屋ではとても快適に過ごすことができます!   夢工房では珪藻土をお客様が一部分だけ塗れる「ハーフDIY」 というサービスをやっております。 家を一緒に作り上げる体験ができるうえ、 お客様がご自分で塗ることで施工費をお安くできます(^^)   一度ご自分で珪藻土を塗ってみたい!と思われた方、 8/30(日)に塗り壁体験会を開催致します。 是非この機会に体験されてみませんか?! ご予約受付中です!     日時 8/30(日)10:00~17:00 場所 斐川モデルハウス(出雲市斐川町富村166-5)ガレージ内                          

リノベーション工事始まります

皆さん、こんにちは!

リノベーション専門店・夢工房の野津です。

いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。

 

毎日暑いですね。

そして雨が降らないので洗濯ものがよく乾いてよいのですが

植物たちにとってはとても厳しい環境ですね。

今日は斐川モデルハウスの植栽にたっぷり水やりをしました。

芝も植木も喜んでくれていると思います(^^)

 

さて、出雲市のO様邸でフルリノベーションの工事が始まります!

昨日は安全祈願祭が執り行われました。

夢工房に工事をご依頼いただきましたこと、感謝いたします。

安全に工事が完了するよう努めてまいります。

 

お施主様は工事期間中、離れに住まわれるということで

今日はキッチンとお風呂の仮設工事に取り掛かっています。

 

また追って現場の様子をお伝えしたいと思います。

お楽しみに(^^)

 

実家リノベで住み継ぐ

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます       昨日斐川モデルハウスに ご来場頂きましたお客様は 新築を検討しておられたところ いろいろあって お父様が建てられたご実家を リノベーションして 同居をお考えの方でした   『 実家リノベ 』は  夢工房がお勧めしている 一つです!   いろんな思いやこだわりをもって お父様が建てられ それを活かしながら 今のライフスタイルに合わせて 間取り変更をして住み継ぐ   お父様は自分が建てた家を 壊すことなく 活かしながら改修して お孫さんと一緒に暮らすことを 楽しみにしていらっしゃるようです   とても素晴らしいことです         今日はLIXILの オンラインセミナーがありました 今日のテーマは 『 主婦が喜ぶ家事効率リフォーム 』 家事動線と収納のお話でしたので 大変興味深く 初めから最後まで しっかり聞くことが出来ました   片付けのお話では とても耳が痛かったです (;^ω^)   収納を考える前に まずモノと向き合う   そうですね・・・   まだ使える 勿体ない いつか使う 当時高かった 思い出がある ○○さんから貰ったモノだから   なかなか捨てられません    収納を考える第一歩は 整理・整頓から!だそうです モノを持つ基準を見直すことが 必要です (;´・ω・)   他には   家事動線が良いと 家全体で効率が良くなる もっと突き詰めると 洗濯がうまくまわると 家事そのものが効率的になる       確かにね   そういえば・・・ 出雲市のT.E様邸は 洗濯のことをしっかり考えられた リノベーションでしたね T.E様邸を見学をされた女性は いいなぁ!! 皆さんが言っておられました T.E様邸は時代の最先端だったのだと 今日知りました・・・ (;^ω^)   今日のセミナーで聞いた 洗濯ファーストというプランは 誰もが出来ることではないのですが 洗濯をする時の動きは 結構どこの家も大変なのだと 改めて思いました  洗濯をポイポイ出しているだけの人は 「 いつもありがとうございます どうぞ、今日もお願いいたします 」 感謝をしないといけませんねぇ 私も おばあちゃんに感謝です           水回りを直すきっかけに 家事動線を見直しませんか? 是非、相談会へお越しください セミナーとうたっておりますが お気軽にご相談ください https://www.yumekobo-izumo.com/event/5349.html                                                                                                            

一の谷モデルハウス 解体前ルームツアー

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   毎日暑いので お盆休み中は ずーーーっと部屋の中にいました 工務の神田課長は 子供さんと キャンプをしたそうです     バーベキューとカレーライス 定番ですね ( *´艸`)     焚火をして パチパチという音を聞いて 癒されたのでしょうね キャンプ いいなぁ   私はアウトドアに憧れる インドア派です         一の谷モデルハウスは解体が進み 瓦も無くなっていました 解体する前 ルームツアー用に 動画を撮っていましたので ルームツアー動画を作成しました     ちなみに昨日のお昼の状態は       あっという間ですよね 解体終了もあと少しです         8月29日(土)・30日(日)は リノベーションセミナー(相談会) 開催いたします 建替 or リノベーション リフォームしたいけど 家族間で意見が合わないことも 多々あります   また   自分の家は建替しか 出来ないとおっしゃる方も おられます そういう方は是非一度 ご相談ください https://www.yumekobo-izumo.com/event/5349.html リノベーションで 思い出の家を住み継ぐ! リノベーションで 古い家に新しい命を 吹き込む!          

出雲市S様邸(新築)クロスが貼られました

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   出雲市で新築施工中のS様邸にクロスが貼られました! 先月塩冶モデルハウスにクロスの打合せにいらしていたS様ご夫婦。 どんなクロスを選ばれたのか気になっていました。 こんな大きなミッキーがいました(^O^)       そしてこちらはシューズクロークになる場所です。 アンティークぽい木目のクロスを選ばれました。     そして外壁はこんな色に。 落ち着いたブルーが素敵ですね。 完成が待ち遠しいです。     次回のリポートをお楽しみに。          

ライフスタイルに合わせて増築

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   お盆が終わりましたね。 コロナ自粛でいつもとは違うお盆だったのではないかと思いますが、 皆さんどのように過ごされましたでしょうか。     さて先月から始まった増築工事があります。 6帖のお部屋を8帖に広げる工事です。 写真は増築部分の基礎を作っているところです。 ライフスタイルや家族構成が変わったりすると お部屋の使い方も変わってきますよね。 今のお部屋がライフスタイルに合わなくなって使いにくいとか、 使わなくなって物置状態になっていたりしたら 一度リノベーションやリフォームを考えてみられませんか? どうぞお気軽に夢工房にご相談ください(^^)                  

新しい命

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧 ありがとうございます   昨日・・・ 社長から社員に 発表がありました             「おじいちゃんになりました」           初孫誕生です 新しい命がこの世に生まれました     ・・・が このコロナのせいで なかなか会えないようです (T_T) 抱っこさせてもらえるのは しばらく先のはなし     自分の子供には仕事が忙しくて してやれなかったことを 孫に一生懸命する そういうおじいさんおばあさんは 沢山いますが 社長もきっと   メロンパンナのメロメロパンチ (わからない方はスルーしてください)   お孫さんにメロメロになり 一生懸命になるのでしょうね ( *´艸`)             リノベーションは 古い家に新しい命を吹き込む そういうイメージが 私にはあります モデルハウス4号店も 生まれ変わる準備段階です   今は解体中   2階部分は裸になりました 1階部分は内壁と断熱材は無くなり お風呂のタイル部分を解体しています 柱など傷を付けないように 解体するので 手間がかかります     リノベーションの良さを ブログとかで いろいろお伝えしている つもりなのですが やはり リノベーションをした 実際の建物を 体感していただくのが 一番よくわかると思います 是非一度 ワンランク上のリノベーション 斐川モデルハウスに お越しください   https://www.yumekobo-izumo.com/modelhouse_hikawa リノベーションセミナーを開催いたします この機会にリノベーション、家づくりを勉強しませんか? https://www.yumekobo-izumo.com/event/5349.html                                        

出雲市K.S様邸リノベーション 解体

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問、ブログ閲覧 ありがとうございます   先日の完成見学会では リノベーションの良さを 初めて知られる方が多く まだまだPRが足りないなぁ と思いました (;´・ω・) これからもリノベーションを PRしていきます!(・ω・)ノ     出雲市で 母屋リノベーションの K・S様邸は解体が終わりました 写真は先週撮ったものですが   解体業者さんが ここは壊す、ここは残す と、打合せをしながら 作業をしておられました     ブルーシート側は 赤斜線部分です 全部解体され     きれいになっていました お盆明けより 基礎工事が始まります 減築と増築で どのように変化していくのか とても楽しみです     8月29日(土)・30日(日)に リノベーションセミナーを 開催します! どこから考えていいのか・・・ どこをどう直していいのか・・・ 使わない客間を何とかしたい・・ 相談にいらっしゃる方は いろいろお悩みです ご自分でなかなか判断つかない時は 夢工房に相談してください   夢工房で家づくりをしませんか? 実家を住み継いでいきませんか? https://www.yumekobo-izumo.com/event/5349.html                      

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。