おしゃれな施工事例✨

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱   本日は施工事例のご紹介です。 壁付けのキッチンにL字型の造作カウンター 作った料理をすぐに出し、食事することが出来ます。 料理屋さんのカウンターで食べる雰囲気ですね。 キッチンでの家事導線の理想は『シンクからガス台、冷蔵庫までが1~3歩』だそうです。 こちらのキッチンだと理想のキッチンに近いのかもしれません。   このような方は是非、夢工房へご来場ください □間取り変えたい □冬寒くて、夏は暑い □結露がでて気になる □病気にかかりやすい □光熱費が高い □建替えか迷っている   マイホームを考える際のもうひとつの選択 『リノベーション』 建替えるよりも費用は安く、見た目も性能も新築並み!!   ご興味のある方はモデルハウスへお立ち寄りください。 ご予約の際はWEB予約がお得!! 今ならクオカードプレゼント🎁 https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/

車庫の新築工事始まりました!

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱   週末は天気が良くお花見日和でしたね! ちなみに私は雲南の方へお花見へ出かけました。出雲から雲南へ向かう途中、土手を抜けたところから大渋滞! 気候がよかったので沢山の人が訪れていました。 桜は満開でとても綺麗でした✨ 子供たちは花より団子で桜に興味はない様子でした(笑)     さて、新築工事が始まるのでご紹介です! S様邸の車庫の新設になります。 暖炉のある広々としたLDKのある家のS様邸の施工事例はコチラからご覧ください。 https://www.yumekobo-izumo.com/works/s%e9%82%b8%e3%80%80%e6%96%b0%e7%af%89/ 夢工房では、家を建てて終わりではなく、その後のメンテナンスもしっかり行います。家は建ててからが長いので、困ったことがあればすぐに駆け付けます! リノベーションを強みとしている弊社は、建てた後も安心してお任せください(^^)   また、リノベーションのご相談も随時受け付けております。 思い出の詰まった我が家を壊していますのではなく、よみがえらせて住み継いでいく。 耐震性能・断熱性能、見た目まで新築並みにし、さらに、建て替え時よりも費用は約7割程度に抑えることができます。 夢工房の家づくりのもうひとつの選択。 ぜひ、ご興味のある方はリノベーションモデルハウスでご体感ください。 ご予約際はWEB予約がお得です!今ならクオカードプレゼント🎁 https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/ ご来場頂いた方には施工事例集プレゼント✨ 皆様のご来場お待ちしております。   最後までお読みいただきありがとうございます✨  

スケルトン状態!!

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今日は天気がいいですが、風が強いですね。 桜がせっかく満開なのに散ってしまいそうです(´;ω;`)ウゥゥ 散ってしまう前に今夜、桜を見に行く予定です! 夜桜は何年ぶりでしょう?最後に行ったのが、高校時代…(笑) とりあえず、楽しみです♪   さてさて、M様邸の工事が進んでまいりましたよ! 現在、建物がスケルトン状態になりました。 スケルトン状態にすると、柱や基礎などの状態がしっかりと把握できます。 活かせるものは活かして、悪い所はきれいに丈夫にしていきます! 建物自体の寿命を延ばすことが出来ます。リフォームだとここまで出来ません。     ここから耐震・断熱改修をして行き、新築並みの性能が手に入ります。 間取りも大幅に変更ができるので、見た目も新築のように生まれ変わります。   ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 ご来場の際はweb予約がお得!! 今ならクオカードプレゼント🎁 https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/

リフォームで助成金がもらえる!?

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今日は春の陽気で桜が一気に開花しましたね🌸 週末まで持つのでしょうか??? お花見行きたいです!!!   さてさて、本題へ リフォームすると助成金がもらえます! 4/1から募集開始で予算に達し次第締め切りになります。 詳しくはお問い合わせください(^^)   リノベーションをする際にも適応できます。 少しでもお得な家づくりになるようにご提案いたします。 お気軽にご相談ください✨ ご予約はコチラ↓↓↓ https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/

夢工房に新しい仲間が増えました✨

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 4月1日から新しい社員が入りました! 西尾翼くんです✨ 21歳 (より一層夢工房の平均年齢が下がりましたw) 「リノベーションという出雲ではまだ広まってない新しい分野への挑戦者の一人になりたくて応募しました。前職では現場監督をしていたという点と何に対しても全力で努力する性格ですので力になれると思います」 と力強いコメントを頂きました!頼もしいですね。 ぜひ、頑張ってもらいたいですね(^^)   西尾くんの言う通り、出雲ではまだまだリノベーションが浸透していないのかなと感じます。 よくリノベーションすると、新築を建てた方が安いんじゃない?と言われますが、決してそうではありません。リノベーションだと建て替えのコストを約7割程度に抑えることが出来ます。 まずはお見積りを!建替えと比べてみてください(^^) また、築50年のリノベーションモデルハウスは家づくりの参考になるかと思います。ぜひ、お立ち寄りください✨ ご予約の際はweb予約がお得!! 今ならクオカードプレゼント🎁✨   https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/ 最後までお読みいただきありがとうございます✨

新年号は / おしゃれな施工事例

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 不安定な天候が続いていますね。昨日は霰が降ったり、今日はとっても寒かったり。 先週末は桜を楽しめず…今週末まで桜が持ってほしいですね!   さて、新元号「令和(れいわ)」が発表されました。予想していたのと大きく違いました(笑) 令和には「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」そうな。 首相は新元号に込めた願いを「悠久の歴史と薫り高き文化、四季折々の美しい自然。こうした日本の国柄を、しっかりと次の時代へと引き継いでいく。厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりの日本人が、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたいとの願いを込め、『令和』に決定した」と語ったそうです。 まだまだ慣れないですが、平成が終わるのですね。 新しい時代はリノベーションと言えば夢工房と思っていただけるように、しっかりとPRしていきたいと思います✨     新築のN様邸が完成しました! ナチュラルモダンな外観でスタイリッシュに決まっています。 外壁は黒のガルバリウム鋼板を採用。玄関正面の壁は木で仕上げています。   目線を遮る木の塀は、プライベート空間を演出してくれます。 おしゃれな平屋の新築の内観は明日に続く♪    

町内会より依頼を受けて

おはようございます!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱   せっかくの週末なのにあいにくの雨☂ 桜が散らないことを祈ります。   町内会より依頼を受けてゴミ箱の移設工事を行いました。 町内の方が今まで以上にごみを捨てやすくなったかと思います! 夢工房で家のお困りごとから、町内のお困りごとまで何なりとお任せください。 リノベーション専門店ですが、リノベーションだけではありません✨     さてさて、S様邸のリノベーション(増改築)工事か進んでまいりました。 解体工事が完了しましたよ! 離れと倉庫が解体されました。 これから増築部分の基礎工事になります。   こちらも完成が楽しみです♪   夢工房ではリフォームからリノベーション(大規模改修)、新築まで手掛けております。 お家のことなら何でもおまかせください! まずは、ご相談を!   今ならweb予約でクオカードプレゼント🎁✨ ご予約はコチラ↓↓↓ https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/ 最後までお読みいただきありがとうございます✨

4月のリビングしまねに⁉

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱   平成最後の週ということで、ニュースやメディアでは年号の話題でもちきりですね。 ちなみに我が家の予想は『永光』(主人の独断ですがw) 皆様は何を予想されますか? 来週が楽しみです♪   さてさて、島根のフリーペーパー『リビングしまね』をご存知でしょうか? スーパーや美容室、雑貨屋さん、病院などの至る所に設置されています。 なんとそのフリーペーパーに夢工房が掲載されます✨ しかも表紙です!今回のテーマは 『マイホームを考える際のもうひとつの選択』   島根県の人口は年々減少しているのに、新築がいたるところで建設されています。空き家が増え現在社会問題にもなっています。 夢工房ではあるものを活かしながら、新築並みの性能を持たしたリノベーションを行っております。 リノベーションの一番の魅力は建て替えの費用を7割程度に抑えることが出来るということです。 リノベーションにご興味のある方は夢工房のリノベーションモデルハウスへお立ち寄りください。 ご予約はコチラ↓↓↓ https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/ 最後までお読みいただきありがとうございます✨

S様邸 増改築 減築部分解体編

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱   今日、市民会館の前を通ると向かいの公園の桜がちらほら開花していました! 今週末か来週末には満開になりそうな予感♪ 週末は天気が良さそうなのでお花見にぜひ、行きたいですね🌸   さて、本題へ。 先日安全祈願祭を行った、S様邸の工事が進んでまいりましたよ! S様邸は減築・増築・リノベーションで安全快適な住まいをしていきます。 現在、減築部分の解体が行われています! 重機も入り解体していきます! 家も年数が経つと現在のライフスタイルに合わない間取りになっていたり、見えない箇所(基礎や柱)が傷んでいたりします。 リノベーション(大規模改修・増改築)の場合、リフォームと違い構造まで目を向けることができます。目を向けることで、水回りの土台の腐食など悪い所を直すことができます。また、耐震・断熱性能の向上で新築並みのお家へ生まれ変わります。リフォームは目に見える箇所(壁紙・キッチン・お風呂)はきれいですが、根本はそのままの場合が多いです。 マイホームを考える際のもうひとつの選択『リノベーション』 ご興味のある方はモデルハウスまで! ご予約の場合はコチラ↓↓↓   https://www.yumekobo-izumo.com/reservation2/ 最後までお読みいただきありがとうございます✨

家づくりでやって良かったこと

こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 もうすぐ新年度が間近となりましたが、平成最後の○○が流行りましたね!私は今初めて使いましたが(笑) ギリギリ平成生まれの私ですが、平成が終わるのは少し寂しいです。新しい年号は何になるのでしょう? 聞いた話では過去に使われた頭文字『M・T・S・H』以外で選ばないといけないそうな。 来週にはわかりますね!楽しみです♪   さて、本題へ! 私自身、去年に家づくりをしてやって良かったことや、失敗談など交えてお話しできたらと思います。 皆様の参考になれば幸いです✨完全に主婦目線です! 今回は、洗濯室! イメージです   1.5帖ほどのスペースを洗面脱衣室の奥に作っています! 家族4人分干すのにちょうどいいくらいです。(もう少し広くてもよかった) 好きなタイミングで洗濯出来て、取り込める。なんといっても屋内なので冬場が寒くない!冷え性な私にはぴったりです(笑)   さらに、理想的なのは洗濯室がWICと繋がっていればさらによかったなと思います。 できるだけ家事は簡潔であまり動き回らずに済むように(笑)   参考になればと思います✨      

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。