2019年8月の記事一覧
明日9月1日は防災の日!
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 明日から9月突入です!9月は完成見学会やモデルハウス体感会などイベントの企画をしています! 詳しくはイベント情報をご覧ください!(^^)! 夢工房リノベーションイベント情報 9月1日と言えば、防災の日! お家の防災できていますか? いつ起きるかわからない地震に備えたいと思われている方は多いのではないでしょうか。 夢工房でも築年数が30年以上経過したお客様から、家の倒壊を心配するご相談をよく受けます。 普段、地震が起こらない地域にも関わらず地震が来たなど、今やいつどこで地震に見舞われるかわからないことから、地震に対する意識の高さを感じられます。 実際に地震を経験しているからこそ、これから起こり得る災害に備えておきたいと考える人が多いようです。 夢工房の耐震リノベーションは耐震診断システムにより、現在住んでいる家の「耐震診断」を行います。その結果を基に、必要となる耐震補強を行います。 腐食や劣化の進んだ柱や土台の交換、耐震金物によりしっかりと補強を行うことで新築並みの性能を持たした家づくりを目指しています。 耐震改修は「一室でも耐震補強リフォームの助成金」という制度を利用することで、最大40万円程度の補助金を受けられるケースがあります。 詳しくはお問合せ下さい(^^)
社長の休日☕
先日8月25日に平田愛宕山公園で「第8回たてぬいカップ駅伝」のお手伝いをして来ました! マラソン愛好者が増えている中で、そのお手伝いが出来ればという思いで「出雲工業高校駅伝部OB会」が主催となり、毎年実施している大会です。



お客様インタビュー🎤✨をしました!
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今日は今年の3月に引渡しをしたリノベーションのお客様インタビューをしました! 施工事例はコチラ



竣工写真の撮影!📷✨
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今日も暑い一日でしたね! 朝晩は肌寒くなりましたが、体調に気を付けてお過ごしください(^^) さて、先日リノベーションの竣工をしたM様邸でプロのカメラマンを招いて写真撮影を行いました。 素敵な写真が沢山撮れました! 施工事例にてUPしていきたいと思いますのでどうぞお楽しみに♪ 撮影後、インタビューも行いましたよ! 質問に対して沢山の回答と貴重な意見を頂きました! ご協力頂いたM様ご家族様長時間ありがとうございました✨ 撮影風景を撮るのを忘れるという大失態をしてしまいました_| ̄|○
九州出張にて by成相(社長)
先日、リノベーションを手がけている全国の工務店メンバーで新しい会が発足し、九州で第1回目の会に参加してきました。 全国各地の方々といろいろな意見交換しました。地域は違いますが、各会社共に悩みは同じで、すごく良い刺激を受けてきました! 今回は、九州でリノベーションモデルハウスを7月にオープンされた建物を見学させてもらいました。 築45年の平屋建ての建物を、自然素材にこだわって仕上げてあり、弊社のモデルハウス2号店にとても参考になる建物を見せて頂き勉強させてもらいました。 次回は東北エリアのモデルハウスを見学させてもらいます。 夢工房モデルハウス2号店も現在のモデルハウスからさらに、バージョンアップさせて、他社さんに負けない建物にしようと思っていますので、ぜひご期待ください!


山陰経済ウィークリーに夢工房が掲載されました!
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今月発行された山陰経済ウィークリーに夢工房が掲載されました!
新しい現場のご紹介✨ in 出雲
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 曇り空ですね☁気温もあまり上がっていません。 夏はもう終わりなのでしょうか・・・ お盆を過ぎると秋風が吹くと言われますが、気温の変動は体調を崩しやすくするので体調管理には十分お気を付けください! 出雲市のT様邸の大型リフォーム工事が進んでまいりました。
モデルハウス2号店の解体が始まりました!
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今日はあいにくの雨ですが、雷もゴロゴロと鳴り響いていましたね⚡ そんな中、リノベーションモデルハウス2号店の解体が始まりました!


1981年より前に建てられたお家は要注意!!
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 今日は耐震についてのお話です☝
断熱リノベーション
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱 お盆休みも台風の影響で予定が変更になった方も多いのではないでしょうか? 大型台風は寝ている間に過ぎていきましたね! 一安心です。 さて、本日は断熱リノベーションについてお伝えします。 真夏には西から差し込む日射を受ける部屋が暑くなり、 「朝までエアコンをONにしたまま過ごしています」という声をよく耳にします。 これは、住宅の屋根や外壁に蓄積された熱が夜間屋内に放出し続けるからと言われています。 また、真冬にリビングが寒くて「エアコン/ストーブなしでは過ごせない」という声も多いです。 これは、リビングを取り囲む外壁、屋根、天井、窓などから熱が逃げていくために、屋内の冷気が保てない状況が原因です。 一方、省エネ化リノベーションや断熱リノベーションされた住宅では 外壁、屋根、天井、窓などの部位を断熱化、気密化して熱の侵入を防いだり、 熱の損失を制御したりすることで、 快適な空間かつ、使うエネルギーが少なく済む状況になっています。 ・省エネ性能が高い ・断熱性能が高い ・気密性能が高い ということはエアコンなどの冷暖房を使わなくても、もしくはエアコン1台で全館が快適になり、 同時にエネルギー消費量の削減につながるということです☝ 「夏は厚い」 「冬は寒くてつらい」 というお悩みのある方はぜひ、省エネ化リノベーション/断熱化リノベーションを 検討してみてはいかがでしょうか(^^)
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。