研修で広島に!
投稿日:2019.07.26
閲覧数:820
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の廣田です🌱
昨日からついに梅雨明けでしたね☀
いよいよ夏到来!!今年は海にいけるかな~?🏖
熱中症に気を付けてお過ごしください!
さて、昨日インテリアコーディネーター協会主催の研修で広島へ行きました。

サンゲツさんショールーム
↓
おりづるタワー
↓
コクヨさん オフィス見学
↓
シンコーさん ショールーム・縫製工場見学
サンゲツさんでは流行りの壁紙のデザインやカーテンとの組み合わせなどお部屋のコーディネートについての講習を受けて、オフィスにもお邪魔しました!

サンゲツさんのオフィスは開放的ですっきりとしていました!
フリーアドレスで図書室の閲覧室のように、社員さんが個々に机を持たないスタイルにしています!

従来のオフィスだと、決められた位置にデスクを配置し、一人一台デスクが与えられています。
フリーアドレスは空いている席や自由な場所で働くことが出来るのです。

文房具もこれだけ!
必要最低限しかありません。使うときにここに集まることで他部署の人ともコミュニケーションも取れて、新しいアイデアの創造を促進します。
無駄な経費も浮かすことができますね!
<フリーアドレスのメリット>
■コミュニケーションパフォーマンスが高くなる
■スペースソリューションに繋がる
■コラボレーションの促進
■チーム編成が容易
■決断のスピード
■環境美化
■省スペース化
自席を持たないことによりオフィス空間全体が共有の場所となるため、抱える書類ストックも減り、環境美化の意識も高まります。
最後までお読みいただきありがとうございます!✨