">
斐川モデルハウスは断熱と調湿が発揮しています
投稿日:2020.07.21
閲覧数:1702
皆さんこんにちは。 リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 昨日は午前中に現場回りをして 現在の状況を確認し お昼に斐川のモデルハウスへ戻りました。 外は暑く、湿度も高いのか 身体がべたつきます。 モデルハウス内に入ってびっくり! 中はエアコンをかけていませんが 少しひんやりと涼しく 空気がサラッ え?!エアコンかけなくても充分じゃない?! それでちょっと実験をしてみました。
室内の温度は29.3℃ 湿度は62%
外のウッドデッキのシンボルツリーの所で測ると
気温31.2℃ 湿度70%
湿度8%の違いででしょうか?
もあんとした感じが余計に暑さを感じます。
再びリビングに戻りまして
エアコンをかけてみました。
リビングと玄関ホールの間の建具は閉めず
開け放しの状態です。
 
40分後には湿度が10%下がっています。
室内の温度はそんなに下がっていませんが
湿度が違うだけでとても快適です。
肌がベタベタしません。
湿度50%は乾燥気味かも・・・
人が全くいない状況で測っていますので
生活をしている人がいたら
変わると思います (;´・ω・)
 
斐川モデルハウスの内壁は
笑緒一さんの漆喰
LIXILのエコカラット
これで調湿がとても良いです。
そして断熱材は
アクアフォーム
窓ガラスは夢工房で標準仕様の
LIXILのペアガラス
外の暑さを中に通しにくくなっています。
エアコンをかけても
フル回転しなくてよく
節電に繋がりますね。
 
今日の天気は曇っていて
今雨が降ってきました。
エアコンかけてなくても
リビングの湿度は60%
エアコン無しで充分です。
 
 
温度・湿度計メーカーのクレセル様のHPよりお借りしました
株式会社クレセルは室内環境を専門とする温度計・湿度計の製造販売メーカーです。
 
やはり、湿度60%前後というのは
快適なのですね!
漆喰とエコカラットの効果に納得!!
 
是非、斐川モデルハウスでご体感ください!
https://www.yumekobo-izumo.com/modelhouse_hikawa
 
住まいの相談は夢工房へ!
お問い合わせ













